SSブログ
パンダヨレヨレ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

パンダ正式デビュー真近!! [パンダヨレヨレ]

受験勉強中だった資格試験の内の一つの1次試験が昨日終わり、少し落ち着いたので、ようやくパンダの車検を取る予定となりました。
今日、16日の第2ラウンド(午前中10時以降)に予約を入れて、2度目の臨板をもらいに市役所に行ってきました。
先日のリーノ遠征で、特にトラブルもなかったのですが、何点か車検を受けるに際しての問題がありました。
まず、ホーンが鳴らない・・・原因不明でしたが、今日テスターで調べるとホーン自体に問題があるようで、早速手持ち品と交換。無事鳴るようになりました。
あと、微妙に光軸がずれている為夜を待って調整。
SNC00086.jpg
直接車検とは関係ないのですが、軽トラライクな乗り味・・・なぜか手元に以前よりある中古のモンローショック・・リアだけ交換しました。フロントは、今交換すると色々調整が面倒なので、後回しです。小さな問題は肝心な時には手を出さないのが鉄則です・・・
SNC00087.jpg
右:またもや土壇場で変な塗装をしてしまったモンローのショック。左の黒いのが古いショック・・左右ともオイルが漏れているようで特に右用はスコスコになってました。

車庫証明について・・・ [パンダヨレヨレ]

今日、車庫証明を受け取りに警察署に行ってきました。
本当は7日に降りていたのですが・・・実際、車検は今週は所用の為受けられそうにないので、急がないもので・・・
CIMG1189.JPG
受け取った書類を見ながらふと・・・証明書をもらうと、保管場所標章なるものが付いてくるのですが、これは当然所定の場所に貼ることが決められています。
が、個人的に今まで何台も新規登録を行っていますが、この標章、貼ったことがありません・・・また、貼ってなくてとがめられたこともありません。・・・べつに、いらないんじゃないの・・・コレ。
実際、車庫証明なるものが登録時に必要となって20年近くになるし、今現在登録している車両はほとんどが車庫証明をとっていると思われます。仮にとってなくても、施行前の登録については改めてとる必要もなく・・・
車庫証明自体は路上駐車を防ぐ意味でも必要かと思いますが、いろんな手間も含めておそらく500円以上は掛ると思われるこのシール。作ること、貼ることの必要性がまったくわかりません。

「はやぶさ」 帰還確実!? [パンダヨレヨレ]

昨日、日本時間6月5日13:44に3回目の軌道修正(TCM-3)が正常に実施され、はやぶさの「カプセル」の地球への帰還確率が更に高くなりました。最後の軌道修正(TCM-4)の後にカプセル切り離しが成功すると「カプセル」の帰還が成功します。予定は6月13日とのこと・・・幾多の危機を乗り越え本当にお疲れ様です。
残念なのは、はやぶさの機体はそのまま地球へ落下、消滅してしまうことですが・・・
はやぶさ.jpg
はやぶさ地球へ~帰還カウントダウン特設サイト


少し前ですが、ギズで「元パイロットが語る、「SR-71ブラックバード操縦のスリル」とゆう記事を読み、胸にグッとくるものがあったのですが、変態メカオタクとしては何とゆうか・・限界を超えて仕事をこなす機械たちに「心」を感じてしまいます・・・
私も何度「立て、立つんだパンダ~」と何度叫んだことか・・・当然返事も再起することもはありませんでしたが・・・

お待たせいたしました!! シフトブーツ本日発送します!! [パンダヨレヨレ]

シフトブーツご依頼分、本日縫製、発送いたします。
遅くなって申し訳ありません。

さて、メンテの記録、キャンパストップ、シフトブーツ関係の記事を纏めたHP・・ようやく出来ましたので
UPします。ただ、今現在キャンパストップ交換要領だけの内容ですが・・・
順次内容追加していきますので、よろしくお願いいたします。
バナー用.jpg
讃岐のパンダ飼育部屋

車庫証明申請 [パンダヨレヨレ]

さて、本日赤パンダの車庫証明の申請を済ませました。
証紙代¥2500なり・・・
書類は自宅に駐車なので、3枚(申請書・自認書・保管場所所在、配置図)を書くだけです。
CIMG1162.jpg
来週7日には申請が下りるとのこと・・・いよいよ車検です。

パンダリーノ追憶 [パンダヨレヨレ]

ようやく、体が元に戻りました・・・
28日23時に自宅を出発し、車中泊、テント泊、車中泊を続けたため、なんだか体がだるくて・・・年ですかね・・・自宅に帰りついたのは31日の09時くらいでした。(途中一般道を走った為・・)
パンダの方は・・・全く問題なく、高速では100+αで巡航し、合計1100キロを走り切りました。
ただ、仮ナンバーでの走行はものすごく神経を使います。(上乗せ保険が掛けられないため)
今回制作した幌もいい感じです。バタつきも少なく、何より特折り畳みが楽です!!
関東方面から集まってくれた弟と友人たちとオートキャンプのサイトでキャンプです。
39503940_org.jpg
贅沢なウナギの白焼きのせご飯!!

で、肝心のパンダリーノは天気も快晴!! で、ほんとにのんびりとした時間を過ごすことができました。
ベスパ様、付替え要領、暫しお待ちください。近日中にご案内します。
ゆかりん様お疲れさまでした。愛媛だと高松+150キロ以上・・・パンダ共々ご自愛ください。また、高松にお越しの際は、ぜひお声かけください。
CIMG1147.jpg
CIMG1125.jpg
街で見かける数も年々減っていくパンダですが、これだけ集まると・・・
個性的なパンダも多数あって、参考になりました。

パンダリーノお疲れさまでした!! [パンダヨレヨレ]

浜松、パンダリーノに行ってまいりました。
200台を超えるパンダ!! YUKI様、実行委員の皆様、お疲れさまでした。
これだけの規模になるとさぞ大変だっとと思います。
CIMG1124.JPG
CIMG1140.JPG
それから、私のフリマブースに立ち寄って頂いた皆様、今回初めてお会いした方々、これからもよろしくお願いいたします。
今回シフトブーツ、キャンパストップを購入いただいた方、興味をもたれた方へ、このブログでは紹介しきれないので近日中に新たにHP立ち上げます。シフトブーツ、キャンパストップに加え、手軽にパンダをメンテナンスしていく方法などを公開していきたいと思いますのでよろしくお願いします。(出来次第こちらのブログにリンク貼ります)取り急ぎご質問等ありましたら、こちらへご連絡ください
⇒sanukino-panda@jt5.so-net.ne.jp
では、とりいそぎ・・・

パンダリーノ!! [パンダヨレヨレ]

いよいよ、明後日30日に浜名湖渚園でパンダリーノ開催です!!
pandarino2010_bunner.gif
私は今晩(明朝)出発で、明日午後に渚園到着予定。キャンプ場で弟と合流し、明日は現地泊です。
問題のパンダの方は・・・はたして無事辿り着け、帰ってこれるでしょうか・・・取りあえず近所を2~30キロの試運転では問題なかったのですが・・・なにせ往復1000キロです。
で、今日パンダを洗車していると荷物が!! FLMCに注文してあったチンクの左目です!!
SNC00075.jpg
これで、ようやく不足分の部品が全て揃い、修理できます。

臨板取得!! [パンダヨレヨレ]

今日、自賠責をかけて臨板をもらってきました。取りあえず公道走行できるようになりました。今日明日で調子を見ながらパンダリーノに向けて出発の準備をしたいと思います。
SNC000691.jpg
2004年頃からパンダを乗り始めて、4代目・・・そういえば車検2年を全うしたパンダは1台も無いような・・・
で、パンダアーカイブです。
SAVE0005.JPG
最初に買ったパンダです。1000の4×4車検付きを購入。満身創痍でした・・・たしか半年くらいで売ってしまったと思います。
SNC00074.jpg
次に、この冬眠中のターコイスブルーのこれまた1000の4×4、インジェクションの不調と戦いつつ1年ぐらいで断念。下はこの車両に乗っている途中で手に入れたブルーメタの1100の4×4・・・タイベルのテンションプーリーの脱落のみで走行距離も短く最も程度の良い車両でしたが、預けていた友人の車庫が高潮に襲われ灌水・・・取りあえず走るものの、ミッション、足回りのベアリングがほとんどやられており、結局そのまま現在冬眠中・・・
SNC00073.jpg
次が初めて買ったセレクタです。車検を全うする直前にCVT不調を発症・・・止む無く休眠・・・
DSC00617.JPG
このパンダ歴の間にも、アウトビアンキY10を購入。この車両は2年の車検を全うし現在冬眠中・・・ただし、最後のドライブ中にマフラー裂断しました。
しかし、思い返せばさらにさかのぼること十数年・・・A112の現状渡しなる車両を25万で購入・・・この車両に至っては、レストアのつもりが、車体の状態を含め程度が悪く、結局購入したまんま一度も車検を受けず土へ帰りました・・・(エンジンのみが残っているので、いつかはパンダに!!)
まだあります。Y10を買う前に買ったのが98年のチンク・・・こっそりと一人でゴールデンウィークに阿蘇へドライブに行き、罰が当って山に刺さりました・・・数か月の命でした・・・で、こちらも休眠中。
dsc00354.jpg
もう、イタ車なんて・・・イタ車なんてこりごりです!
2010bunner_s.jpg

キャンパストップ完成!! [パンダヨレヨレ]

キャンパストップの加工と取り付けが終わりました。
PH_5.jpg
骨を付ける前の状態です。裏地黒・・・両サイドにテンションテープを通し、ポンチでリベット用の穴をあけます。
CIMG1087.JPG
取り付け完了。閉めた状態で幌が張る位置で固定するのが面倒なくらいです。いい感じで仕上がりました。
幌も柔らかく(新品なので当然ですが・・・)開放、畳み込みも楽々です。
CIMG1078.JPG
ただ、全体のバランスが・・・どんどん違う方向へ進んでいます(^。^;) ハテハテ?
ちなみにグリルも転がっていた新型の黒に変えてみました・・・



前の10件 | 次の10件 パンダヨレヨレ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。