SSブログ
パンダヨレヨレ ブログトップ
- | 次の10件

キャンパストップ縫製完了!!そして・・いい湯だな [パンダヨレヨレ]

キャンパストップの縫製を昨日済ませて、今日取り付け予定が・・・糸の関係で昨日は縫製が済まず、今日出来あがりました。取り付けは、あす以降に持ち越しです。
で、取りあえず雰囲気だけでもと、上にのせてみると・・・ボンネットを黒にしちゃったせいもあるかもしれませんが、いい湯だな状態で、すごく浮いて見えます・・・(黒にしとけばよかった__(_ _;) ウゥ)
CIMG1075.JPG
なんだか、どんどん違う方向に・・・

パワーウインドウ修理 [パンダヨレヨレ]

脱落した左の窓を修理しました。
パッキンと、ウェザーストリップ。ドアノブ、ドアポケットと内張りを外し、ガラスを固定してあるクリップを抜くと、ガラスが抜き出せます。次にレギュレターを固定してあるナットを外すと、レギュレターとモーターユニットが取り出せます。
CIMG1063.JPG
破損していたのは右の窓と同じ個所です。やはり経年変化でしょうか。
CIMG1064.JPG
転がっていた1㎜くらいのステンアングルから適当に部品を切り出します。
CIMG1065.JPG
樹脂部品に3㎜のビスで固定します。爪の部分を折り返し、ワイヤーの固定冠を挟み込みます。
CIMG1069.JPG
無事作動しました!!
CIMG1070.JPG

パンダリーノ近し!! [パンダヨレヨレ]

やばいです。パンダリーノまで約一週間になっていしまいました。
来週の今晩には出発しなければなりません(^-^; ・・・・
取りあえずやっつけ仕事でボンネットの塗装は終わりました。明日、キャンパストップを縫製して取り付ければ、外装は完了です。・・・と、左窓ガラスの脱落がありました・・・うぅぅ・・・
あと、機関の方で、先日発覚したマフラーの穴開き・・・これは、隣で寝ている同じ4×4の青パンダのマフラーを分捕りましょう。
残るは、エンジン、ミッションのオイル交換と、チマチマしたエンジン回りの点検でなんとかなるでしょう。車検は間に合わないので、25か月自賠責かけて臨板です。
でも、一番問題なのは、ほぼ試運転なしに浜松まで片道500キロ近くのドライブをしなければならないことです・・・
CIMG1062.JPG
ものすごいやっつけですが、塗装一応終わりました。
パンダリーノからいらっしゃった方は、・・・どっかで見たような配色・・・
すみませんYUKIさんパクッチャイました・・とゆうかガンの調子が悪く、缶スプレー塗装になってしまって・・・フェンダーは近そうなものを吹いたものの、やっぱ合ってなくて、ボンネットはさすがに面積が大きいので、色変えようと・・・で考えた末です・・・お許しください・・・

キャンパストップの生地入荷!! [パンダヨレヨレ]

キャンパストップの生地が今日届きました。
CIMG1038.JPG
土曜日に裁断、縫製します。
思ったより生地が厚いので、うまく縫えるかどうか・・・糸も少ししっかりしたものを探さねば・・・
思い切ってアイボリーにしたものの、少し派手かな・・・

パンダリーノに参加します!! [パンダヨレヨレ]

この前の記事でキャンパストップのことを書きましたが、悩んだ結果、アイボリーのキャンパス地に決定しました。
少し目立ちすぎかな・・と思い、ベージュあたりの色を聞いたのですが、無いとのこと・・で、アイボリーを前後分併せて1.6m分を頼んだのですが、これも、メートル単位での取り扱いとのこと・・・しょうがないので、2mにしようと思ったのですが、キャンパストップで使った残りの40cmの使い道が無く、考えた末3m注文しました。これだと、うまく使えば、2台分になります。
今週中に生地が手に入ればまた、週末に工房?で仕上げてもらう予定・・・

さてさて、昨日シフトブーツもバッチリ決まり、今日の早朝にちょっと非合法な方法でパンダを巣穴から引っ張り出して、自宅から屋島の海沿いの道を半周する。通称「屋島テストコース」を走ってまいりました。
テストドライブを終えた結果・・・かるい虚無感に襲われています・・・
とゆうのが、今まで4年前に京都から引取ってきた時に機関に関してはノートラブルだったため、なんとかなるだろう、とタカをくくっていたのですが、結構メニューがテンコ盛りです・・・
まず、エアコン・・まったく冷えません。ミッション・・軽く音出てます。サス・乗り心地軽トラです。(イヤ、これはそんなもんでしょう)運転席シートベルト不具合・・軽く引いてもロックが掛かり引き出せません(まあこれは引き出した状態で固定しましょう)おそらくウォーターポンプからも音出てます。水温安定しません。最も最悪なのが、マフラー・・・太鼓がさびて穴開いてます・・・その他、短時間でしたが、なんだか分からない第6感に感じる不安感・・・
そして、極めつけは帰り着いた直後に・・・
窓を開けて走行していたため、窓を閉めると・・・健在だった左、運転席側の窓からバキ!閉まったと思った窓がスルスルと下降していきます。
大丈夫です!!この前右を直しました!きっと同じ症状です。、もう要領は分かっています。2時間くらいあれば治るでしょう!と、自分を励ましつつも、これだ、この感じだ・・・パンダいや、イタシャ地獄・・・直しても直しても次から次から襲ってくる不具合・・・お金(自分で治すからそんな大金じゃないけど・・)と時間と元気があるうちはなんとか乗り越えられます。しかし、今は時間がア・・・お金も・・・もう結構使ってます。
でも、5月30日のパンダリーノにエントリー出来ました!行きます!絶対行きます!
そう決意して、今日もシコシコとボンネット塗り替えました。

しふとぶーつチェンジ! [パンダヨレヨレ]

ついに、我が工房にてシフトブーツが完成しました!
CIMG1004.JPG
工房と作業風景です・・・
CIMG1027.JPG
こんな感じに仕上がりました。
CIMG1032.JPGCIMG1033.JPG
ノーマル用で作ったので、自分のパンダにつけるには一工夫必要です。
ホームセンターを物色し、スポンジカバーなる物を68円で購入。適当な長さに切断。シフトブーツを接着剤で貼り付け、残りをシフトレバー内に押し込みます。
CIMG1034.JPG
で、これで完成です。課題だったシフトレバーの固定は今のところ適度な硬さで押し込んで固定できているので、このまましばらく様子を見ます。

キャンパストップの生地 [パンダヨレヨレ]

今日、キャンパストップの生地見本が送られてきました。生地は5種類、幌生地(裏地付)で皮シボの黒とキャンパス地の黒と白で3種類。皮シボの裏地なしのタイプの黒と白で2種類です。
悩みます・・・無難にオリジナルに近いものにするか、キャンパス地にするか、はたまた白にするか・・・
CIMG1002.JPG
写真は白がほんとに白っぽく見えますが実際はもすこしアイボリーっぽいです。
今は、少し目立ちますが、車体が赤(ワイン?)メタなので白もマッチングは悪くないし、裏地の付いているキャンパス地の白に傾いています。

しふとればーチェンジ! [パンダヨレヨレ]

シフトブーツも新調することとなり、少しずつ若返っていくパンダですが、ブーツが新品なのにレバーがヨレヨレでベトベト・・・とゆうことで、家に転がっていた妹の旦那からもらった(預かっていたともゆう)AT用のレバーに交換しようと思います。
CIMG0017.JPG
取りあえずべたべたするシフトレバーを無理やりグリグリ回しながら引っこ抜きます。
CIMG0993.JPG
で、こんな感じ。ネジにはなっていなく回り止めの羽が付いています。
CIMG0994.JPG
取換えるレバーの内側と樹脂のスペーサー。バーの外径が9.5くらいで樹脂の内径が8.5くらいなので、樹脂をドリルで削って広げました。
同時に、回り止めの羽が収まる部分も鋸でスリットを入れます。最終的にはサイドにタップを切って芋ネジで固定か、エポキシで固めます。
CIMG0998.JPG
装着しました。すっきりクールです。全体にレバーが短いので上端の位置が少し低くなりそうです。下側も・・・
CIMG1001.JPG
ここで、ハタと・・・そういえばシフトブーツの上端はついていたレバーの下にある溝にクリップで固定してあったことに気がつきました。・・・んんん・・・シフトブーツの変更が必要?
- | 次の10件 パンダヨレヨレ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。