SSブログ
モバログ ブログトップ
前の10件 | -

え・・うそ!?・・・ Desire X06HT 販売終了・・・!??? [モバログ]

なんと、Desireの販売が7月29日までの予約受付をもって終了のようです・・・
いったいどれほどの端末が顧客の手に渡ったのか・・・

この状態だと2.2へのアップデートはおろか、MMSへの対応も・・・
htcの供給量不足が原因かもしれませんが、完全にXpe発売ににぶつけて無理やり発売した孫さんの捨石になった気が・・・

docomoのスマホ向けspモード [モバログ]

ようやくdocomoからspモードなるiモードメールを引き継げるサービスが発表
9月より開始とのこと・・・
X06HTからIMoNiでのiモードメール送受信の呪縛から解放されそうです。

IMoNiは非常に優れたアプリなのですが、これを使っていてとても困ることが・・・
iモードnetはプッシュ対応はしていないため、IMoNiは定期的にメールを確認に行きます。
私は出来るだけリアルタイムにメールを受けたい為、15分の定期チェックの設定にしてますが、これだと一日に384回定期チェックを行うことになり、そのたびにiモードのメールBoxにログイン通知が届きメールBoxがすぐにいっぱいになるため、頻繁に前のiモード端末にsimを差し替えてメールをダウンロードする必要があります。
2010-07-16 11.28.50.jpg
少なくともこの手間が省ける分だけ、ましだなと思うんですが・・・
にしてもXpeやスマホを本気で売りたいのならもっと早く対応してほしいものです・・・
そして、この発表の中でもう一つ気になったことが・・・このspモード、HT-03Aには対応予定が無い・・・発表は古いにしても、まだ現役で売ってますよコレ・・・んん・・ってことはやっぱり2.1へのバージョンアップも無いってことでしょうか?

olivetti Q33 [モバログ]

歳と幾多の転倒や事故のせいからか、こんな雨の日は肩、首、頭が重く・・・仕事に集中できません・・・で、部屋をウロウロしていて目についたのが・・・・これ
CIMG1279.JPG
olivettiといえば、イタリアのタイプライターのメーカーーとして有名ですが(とゆうより、すでにタイプライター自体見たことない人が多くなってきたのかな・・・その他ではたまにボーリング場の古い自動記録システムで見かけますネ)、かつては日本でもパソコンを発売していました。
それが、このquadernoシリーズ・・・シリーズと言っても初代quadernoとこの33だけでPCからは撤退してしまいました(OEMではその後も発売していたような気がしますが・・・)
初代の発売は'92年で33の発売は'93・・・当時25万円近くしていたと思います。
B5サブノート、OSはWin3.1英語版、スペックはCPU:AMD386SXLV/20MHz、RAM:4MB、HDD:60MBと、今見ると「なんか単位間違えてない??」って感じです。
CIMG1278.JPG
さすがに今では電源すら入らなくなりましたが、やはり素晴らしいのはこのデザイン・・・
olivettiでタイプライター、電卓などをデザインし、現在もインダストリアル、家具デザイン、建築家として活躍しているマリオ・ベリーニの作品です。

ドコモsimロック解除の予定を・・・ [モバログ]

先日の総務省のsimロック解除に関するガイドラインにこたえる形で、NTTドコモが来年4月以降の端末は「全機種でsimロック解除」との発表を行いました。
まあ、当然と言えば当然の話で、国内端末が全てsimロック解除になったとして、最終的に利があるのは、はっきりいって絶対多数の契約数と、最も広い通話エリアを持つドコモだけです・・・もともとNTTなんて電電公社、つまりお役所です。国との結びつきが最も強い企業とあって、この流れ自体なんだかとっても怪しいです。

このsimロック解除の動き・・・平成7年からの話なのですが、この頃は日本の携帯がものすごく多機能化したが故に、海外進出をもくろむも、あまりの多機能と高額ゆえに敗退し、ガラパゴス化と称され始めた時期・・・そもそも、携帯事業がグローバル化できなかったのはsimロックのせいではありません。メーカーとキャリアが押しつけがましいサービスを取り込んでいったからにすぎません。また、こうしたサービスは当然ながらインフラとの連帯を必要とされる故、すべての国で簡単に受け入れられるものではなかったのです。

また、実際にsimロックに関しては、現状でほとんどの人は「出来たら良いな・・・」程度で、ホントに必要な人など海外出張が多いごくわずかな人ぐらいで、はっきりいって総務省の言う「国民の要求」などではありません。むしろ、一般的には本当のメリット、デメリットは解っていないのが実情で、上辺だけ聞けば当然何とかロックなんてなくどこのキャリアでも使えれば良いに決まってます。
逆に、自由にキャリアを乗りかえられるとして、端末保障やサポートはどうなるんでしょう?絶対的にデメリットが多くなるはずなのです。
そして、最も危惧されるのが、端末価格の上昇です。
現在はその高価(まともに買うとほぼ6万円~8万円)な端末代を一定の期間契約することで低減したり、分割したりしていますが、購入後他のキャリアに乗り換えられる可能性がある以上、こういったサービスは不可能になります。
つまり、一括で高価な端末を購入するか、金利を払いクレジットで購入するかといった流れになるのではないでしょうか。(現実にiPadは3Gモデルの分割には金利はいりませんが、WiFiモデルには金利負担が発生しています)

とまあ、いろいろ危惧する面もあるのですが、実際は総務省もsimロック解除しろよ・・とほおりっぱなしで、方法論については各キャリア任せです。
ドコモの発表でも「ソフトで端末にロックを解除する機能を搭載する」とゆう微妙な言い回しにあるように、実際は完全フリーで購入するなら、かなりの高額(定価)を払い端末を手に入れるか、安く購入したいなら一定期間の縛りを付けて購入するかの2者択一になるのではないでしょうか・・・・

何れにしても、このsimロック解除によりメーカー、キャリアを含む携帯ビジネスが衰退はしても、絶対にグローバル化することなどあり得ないと思います。もはや、全てが遅すぎます・・・・

大フィ-バーのiPhone4ですが・・・早くも集団訴訟に!? [モバログ]

3日で170万台を売り上げたiPhone4ですが、例の電波障害の問題で集団訴訟されそうな勢い・・・
ジョブスの言った究極の開き直りにユーザーの怒り爆発・・・でしょうか・・・
根深いiPhone4の電波障害問題・・・
早く解決しないと・・・この調子で売れたいったらすごいことになりそうな気が・・・
100629_iphone4petition1.jpg

iPhone3Gが iOS4で若返り!! ・・・? [モバログ]

世間での予想通りのiPhone4大フィーバーをよそに、iOS4とゆうアドレナリンを注入した我が3Gですが・・・
やはり、無理をしてはいけません・・・3爺にiOS4は、言うなれば60歳くらいのオジサンを若返らそうと頑張ってみたけど、その反動で身体能力は一気に80歳代に突入・・・って感じでしょうか、いろんな場面で「よっこらしょ・・」的な感じです。
WiFi.jpg
ただ、その中で一点だけ若返ったのが、WiFi環境での接続までの時間・・・以前はロックを解除し、たとえば、メールを確認しようとメールをタップした時点では、まだ接続されておらず、接続エラーが出る状態・・・これが何と・・・ロック解除とほぼ同時に繋がるようになりました。
よぼよぼの爺さんなのに、耳だけは30m先の会話が聞こえる・・・みたいな・・・

C01HW をEMチャージ(プリペイド)で使う [モバログ]

最近、ネットでちょくちょく情報の上がっているソフトバンクの「C01HW」の一括購入¥9800とか¥4800とかで・・・家電量販店などで土日限定でやっているやつだ。
高松のヤマダ電機で何度か見たことがあり、ちょっと考えていたのだが、日曜日の山口から香川への帰り道で、広島のビックカメラに立ち寄ったところ、同じキャンペーンをやっていて、岡山、福岡、出張の際に地味に貯まっていたビックカメラのポイントが7000円近くあることから、残額3000円也でつい買ってしまった。

さて、この一括購入のプランなのだが、ソフトバンクでこの機種を買うと、ソフトバンクの従量とEMの定額の2枚のSIMが付いてくる。購入時に店員さんからソフトバンクのSIMは青天井なので間違っても国内で使うなと念を押され・・・(ってか最初からそんなもんに番号付けて何で売るんだろう?・・・)料金説明を受ける。
簡単に言うと、通常の購入であればソフトバンクの回線の基本料が月々¥300、EMの回線が¥1000から¥4980の定額なのだが、購入を一括で行うため、月々割の¥1000分が2年間毎月割り引かれ、基本料がソフトバンクの従量を使わなければ¥300から¥3980となるとのこと、しかも、縛りは全くないので、いつでも解約可で解約金もいらないとのこと・・・
実際は、当面EMチャージのSIMに差し替えて運用するため、解約は検討中・・・使わなければ¥300円、使っても最大¥3980と安い為、何かの時用においといても・・・とも思うし・・・
CIMG1222.JPG
で、昨日、たまっていたEMチャージを1カ月プランで登録し、C01HWの設定で新たにEMチャージでのアクセスポイントの設定を行い、早速外出時に使ってみました・・・が・・・各スマホからの繋がり具合、スピードにはおおむね満足。ただ、全てのモバイルでのデータ通信料金をこれ一本に纏めるのは、実際の運用上、ちょっと考えるべき点が・・・

iPhone3Gを iOS4 にアップデート [モバログ]

今朝早くにようやくiOS4のアップデートプログラム配信が始まった。で、早速iphone3Gへインストールを行ってみた。
作業時間はiTunesの最新版9.2へのアップデート作業を含め、AM9:00から始めOSのアップデート、iphoneのアプリ、データの復旧とすべての作業を完了し、約2時間・・・かなりの混雑を予想していたので意外とスムーズ。
CIMG1230.JPG
ファーストインプレッションとしては、全体に前より待ちの時間が増え、もっさり感がました感じ・・・まあ、これはスペック的にしょうがないかな・・・もう今週の木曜日には4が発売される。すでに2世代前の機体だし・・・マルチタスク見送りは正解でしょう。
CIMG1231.JPG
で、個人的に一番魅力があった機能は、設定画面より「モバイルデータ通信」がON/OFF出来るようになったこと・・・今まではプロファイルに「Apn Disabler」を登録することでデータ通信できない仕様にしていたけど、これだと任意でON/OFFが出来なかった。iOS4では設定から好きな時に切り替えができる。
また、OSのアップデートの際に確認、再登録を忘れて、だだ漏れ状態になることがあったりしたが、これで一安心となった。
CIMG1232.JPG
もう一つは、アイコンをフォルダーに纏められるようになったこと・・・あまり使わないアプリをグループごとに纏めることで、2画面で十分な仕様になったことかな・・・・その他の機能はこれからぼちぼちと検証します。

libretto 復活!! [モバログ]

我らが東芝よりlibU100以降5年ぶりにlibrettoを復活!!と聞き色々情報を確認しましたが・・・
toshiba1.jpg
サイズもかつてのlibに近く、重さも600g台と期待して見たのですが・・・何・・・これ・・・3DS!?のでっかい版??・・・lib30の頃よりの「自称リブラー」としてはかなりがっかりです。
とゆうよりは、「カタチ」でなくやはり使うべくシーンが見えてこない・・・しかも高額・・・12万円台とのこと・・・
そういった意味ではipadにも通じるところがありますが、まだipadの方が潔さがあります。その上、「カタチ」としても美しい・・・
モバイル黎明期を築いた初代libの頃は、現在のようにスマートフォンなどとゆうジャンルはなく、PCをカスタマイズすることにより、様々なモバイル環境を構築するしか手段がなかったのですが、今やモバイル環境での情報収集や、シームレスな人との繋がりでは完全にスマートフォンの役割になっており、PCとの棲み分けが進んでいっています。
では、PCの役割は?・・となると、効率を優先した「仕事」をする上では、まだまだWndows環境のPCは不可欠です。
今回のlibはこの隙間を狙った商品のように思えますが、実際、「この隙間」はもはや存在しないと私は思います。人が機械を使う以上、インターフェイスは重要なファクターであり、特に、効率を追求した仕事をする上では、秀逸なキーボードと十分な表示能力は不可欠で、そういった意味で、このlibの性能、インターフェイスは全てにおいて中途半端としか思えません。
仮に、ネットブックとして考えても7inchの画面が縦に重なった状態では、お世辞にも見やすいとは考えられません・・・タッチスクリーンでWin7なのでマルチタッチも可能なのかもしれませんが、そこまでして、何を見るのでしょう・・・しかも高額・・・
やはり、どう考えても使うシーンが見えてこない・・・SHARPのスマートフォンでも書きましたが、今の国内メーカーは完全に「後追いのいいとこどり」を目指し、迷走状態となっている気がしてなりません・・・

前の10件 | - モバログ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。