SSブログ
うどんログ ブログトップ
前の10件 | -

久しぶりですが・・・うどん「山下うどん店」 [うどんログ]

今日は坂出方面に出向く用事が有り、そのついでに「山下うどん」に行ってきました。
個人的には久しぶりなんですが、有名店ですね・・・
SNC00149.jpg
今日は冷たいうどんと早い時間に来店したためゲット出来たエビのかき揚げとちく天です。
適度に腰のある不揃いのうどんと冷たい出汁がいいマッチングです。
あと、エビのかき揚げが絶品です。少し味の付いたカリカリの衣とエビ・・カリカリサクサクといただくとエビの香りが口の中に広がります。
SNC00147.jpg
うどん大280円、小150円、ちく天100円?エビのかき揚げ200円・・・料金は食後の後払いのセルフ店です。
SNC00148.jpg
お店の天井は薪のせいでしょうか、まんべんなく煤けています・・・

うどん 村上 [うどんログ]

派手な雷のフィナーレで迎えた梅雨明けとともに、連日熱い日が続きますが・・・
しかし、個人的には暑いときは暑く、寒いときは寒く、雨が降るときは雨が降る・・・
こんな当たり前な季節感が、安心できます。

とはいえ、我が家の仕事場はエアコンがもう何年も前から壊れており・・パンダに乗ってもエアコンが効かず・・・もうどこもかしこも窓開けっ放しで、極めてエコロジーな生活を続けています。
と、こんな暑さに負けないために、熱いものを食べようと今日はカレーうどんを食べに行きました。
DSC00415.JPG
旧金刀比羅街道沿いの東ハゼ、マルナカ栗林南店の東(裏)側にある「村上」です。
カレーうどん小320円
かけ小180円 麺は5㎜くらいかな・・・
DSC00414.JPG
カレーは少しピリッとスパイスのきいた自家製で麺とのマッチングも最高です。
カレーで一汗かいた後は、エアコンの効かないパンダの窓と屋根を全開にしてドライブ・・・エコだなぁ・・・
と、ここで、NASAが上層大気の熱崩壊を発表したそうで、なんでも「少なくとも過去43年間で最大の熱圏収縮」だとか・・・原因は過去の太陽活動の縮小だけでは説明のつかないレベルの収縮だそうで、ようは原因不明・・・
ただし、もうすでに元に戻りつつあるみたいですが、原因不明って怖いですね・・・・
GIZMODEO

リフレッシュ!! 六平うどんと湯楽温泉 [うどんログ]

梅雨前線の停滞に伴って降ったりやんだりを繰り返す雨とうっとおしい天気のおかげで、限界に達した肩凝りに我慢が出来ず、今日は昼からスーパー銭湯に行ってきました・・・
と、その前に腹ごなしとゆう訳で、高松市の多肥下町にある「六平うどん」・・・レインボー通りのほぼ南端から旧街道に入り、少し東に行った場所にあります。(レインボー通りのパワーシティとゆうスーパーの裏側あたりと言った方が解りやすいかな・・・)
SNC00143.jpg
ここのうりはは、なんといっても「味噌煮込みうどん」・・・本場名古屋の八丁味噌仕込みの鍋焼きうどんで、濃いめの赤だしのつゆが何とも言えません・・・さらに、この味噌煮込みの為に作っているとゆう、煮込んでも煮くずれることのないもちもちとした専用麺が最高です・・・
SNC00142.jpg
写真が悪く・・ちょっと絵的に・・・美味しくなさそうですが・・・熱々のうどんは最高に美味い!!です。
麺は少し太め5㎜くらいかな・・基本、セルフ店ではありませんが、お昼の時間だけセルフです。
味噌煮込み620円、かけ200円・・・あと、味噌煮込みに関しては定食(780円でご飯とお新香が付いてくる)を頼む人が多く、ご飯はあわせて頂くか、麺を食べた後に出汁に入れて雑炊にして食べます。
SNC00144.jpg
蒸し暑い中、熱々のうどんで一汗かいた後はスーパー銭湯です・・・
香川県は日本一小さな県で、しかも平野部が多いため、温泉らしい温泉は少ないのですが、スーパー銭湯や官公庁の経営する浴場はやたらと多いです・・・そんな中、今日行ったのは高松市の木太町、春日川川土手の国道11号線近くにある「湯楽温泉」
あまり疲れている時にサウナに入ると湯あたりして逆に疲れてしまうため、今日は一般入浴のみですませます。
料金は360円・・・この料金で「湯楽温泉」はサウナ以外のすべての浴槽が利用できるので良心的です。

ゆっくりと風呂に浸かり、心身ともにリフレッシュ・・・にしてもこの雨・・・各地で凄いことになってますね・・・

地上最強のウドン 「ゴッドハンド」 [うどんログ]

何ともインパクトのある名前・・・「ゴッドハンド」・・しかも、地上最強です
場所は高松市内の内町・・三越の少し東、コトデン片原町駅のすぐそばです。駐車場はありませんが向かいのパチンコ屋に・・・置かなくても隣にコインパーキング40分100円があります。
SNC00114.jpg
変な注文をするとどんぶりが飛んでくるかも・・・と・・・ゆっくり店内に入ると・・・
やさしそうなおばちゃん二人がセルフのカウンターに居ます・・・奥にはご主人であろう、若い体格の良いお兄さんが麺を打っていました。
SNC00113.jpg
今日の注文は、蒸し暑さを吹き飛ばすために、冷かけ中(¥240)ちなみに小は¥170・・・その他はすみません覚えてない・・・
店の名前とは裏腹に細身で艶があり、繊細な中にもしっかり腰のあるうどんでした。
出汁もくせのないすっきりした出汁でおいしくいただけました。
家で食べるために玉、かけ出汁をそれぞれ2個ずつ注文すると、なんと玉を1つサービスしてくれました!!
最強の上にやさしい・・・まさにヒーローのようなうどん屋さんでした。

以外に知られてないけど・・・ [うどんログ]

すみません・・ここのとこ忙しくて・・・あまり出歩けてません。
とゆう訳で、ネットで買える讃岐うどんです。
img56729130.jpg
どうです・・・・?って感じでしょ
実は、多分香川でもあまり知られてないのではないでしょうか・・・土産物売り場でも正直見た事ありません。
私も以前に高知の人からわけてもらって、初めて食べたのですが、これが、実に腰があって、つるつるした感じでおいしいんです。
三野製麺所 乾燥手打讃岐うどん・・結構お高くて、一玉200円くらいにつくので、香川では流石に家で買って食べようという気にはならないんですが、話のネタに一度食べてみてください・・・
乾燥麺で、ゆで時間が何と25分・・・
6か月もちますので贈り物にもいいかと思います。




うどん市場 兵庫町店 [うどんログ]

今日のお昼は高松市内の兵庫町にあるうどん市場です。かつて職場に近くよく利用しました。
SNC00083.jpg
ランキングなどではあまりぱっとしない店ですが、お昼時間は、廻りの会社員さんでいっぱいになります。とっても安く(かけ小120円!!で30円券を使えば90円)、うどん、サイドメニューともに豊富で個人的には好きな店です。
SNC00084.jpg
ちなみに今日のうどんは野菜天ぶっかけ(小290円で30円券利用で260円)、揚げたての野菜天2品、チク天1/4付きです。麺も好みの細め5mmmくらい、11時過ぎに行きましたが、しっかり腰がありおいしいうどんでした。
SNC00088.jpg
30円券、100円以上の食事で利用期間内なら何度でも使えます。
平日なら夜10時まで開いてますので、高松出張などで、近くに宿泊の際はどうぞ・・・

枡うどん [うどんログ]

少し間が空きましたが、うどんログです
セルフ店「枡うどん」。高松市内の福岡町、サティの東入口前にあります。駐車場が広く、昼はこの近くの工場や外回りの人でいっぱいです。
SNC00081.jpg
土日、休日も開いていて、たしか休みは週中くらいだったと記憶しています。








SNC00082.jpg
今日も少し遅い時間でしたので、トッピングは・・・売り切れでした。
なので、かけそのままのみです。ちなみに平日はかけが安くなっていて、かけ小¥200⇒¥150となっています。
出汁はじゃことカツオの風味が効いています。麺は中太麺(6ミリ位)でこの時間でも結構腰のある麺でした。

うどん処 しんせい [うどんログ]

週末の疲れも取れ、久しぶりのうどんネタです・・・
昨今のうどんブームのおかげで、うどん屋さんはどこも綺麗になりましたね・・・ここもその内の一軒です。
うどん処「しんせい」福井製麺所・・・高松市の新田町。自宅から程近く、子供の通っている中学校のそばです。
SNC00077.jpg
最初の店は20人も入ればいっぱいになるお店でしたが、改装し、屋外で食べれるスペースも行くたびに広がっている気がします。
SNC00076 (2).jpg
うどんは、不揃い系の麺です。ここのお勧めはイイダコの天ぷらですが、私の行った時にはすでに売り切れでした・・・出汁は個人的には少し塩からいかな・・・

で、ここまで来て気がついたのですが、将来的にみて、データベースを作れるようにもう少し具体的なデータを記録しておけば良かったな・・・と(単価とか玉の大きさとか・・・etc.)
にもまして、香川県のうどん屋の数はハンパないです。私の自宅を中心に半径3kmで探すと、山田屋、わらやを筆頭に(このしんせいも入ります)もうすでにはっきり分からないくらいの店があります。

たも屋 本店 [うどんログ]

今日のお昼の「たも屋 本店」です。
たも屋さんと言えば四国にお住まいの方はご存知の方も多いと思いますが、ここの朝日町の本店以外に高松市内のインテリジェントパーク(香大工学部前)と、徳島、松山、高知の四国四県に支店を置いています。
かつては、プレハブの建物だったと記憶していますが、今は綺麗なお店になっています。
SNC00003.jpg
広い4車線の道路に面していますが、突き当りが海で、物流団地のような場所なため、あまり交通量が無くお昼時間にはうどんを食べにくる人の車で周囲は埋め尽くされます。
SNC00001.jpg
今日は”そのままのかけ”とコロッケでした。
このお店の特徴は、揚げたての各種揚げ物と、トッピング!! 当然の青ネギと天かす、わかめ、しょうが、大根おろし、梅干しなど・・
SNC00002.jpg
更に、このコロッケがサイコーでした!! フワッとした具とサクサクの衣・・すみません食べかけの写真で・・

手打十段 うどんバカ一代 [うどんログ]

このころうどんネタばかりですみません。
今日のお昼の自ら手打十段と名乗る「うどんバカ一代」です。
IMAGE_093.jpg
高松市内の多賀町にあり、最近めきめき人気を上げています。
うどんの方は、今日は釜玉を頂きましたが、エッジのきいたモチモチとした麺でした。今日は頂きませんでしたが、かけや、冷やし系で頂くと、非常に腰の強い麺です。また、このお店はメニューの多いことでも有名です。
IMAGE_092.jpg
今日は釜玉とジャガイモフライでした・・

前の10件 | - うどんログ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。