SSブログ

暑い・・・ [雑記]

連日の猛暑・・・挨拶は決まって「暑いですねぇ」
25日に試験が終わり、結果はともかくようやく肩の荷が下りました・・・
試験勉強のおかげで、仕事もブログも放置プレイになってましたが、ぼちぼち再開!!
と、その前に、私はエコのため、基本的にエアコンをつけず自然風&扇風機で過ごしてます(単にエアコンが壊れているだけ・・・)が、そこで問題は仕事場になってる部屋の窓・・・
CIMG1287.JPG
こんな感じの「滑り出し窓」になっています。
開閉するために棒を使いますが、その為網戸が付けられません・・・
日中は良いのですが、日没と同時に蚊が入って来るため、閉めざるをえず・・・結果的に日没後はとても蒸し暑くなります。
そこで・・・電動ワイヤーオペレーションに改造!!で、まずはホームセンターで材料を物色に行ってきます・・・

楽しいひと時・・・ [雑記]

先週弟が送ってくれた本「現代萌衛星図鑑」と「小型惑星探査機 はやぶさ」のプラモデル・・・
どうやって作ろうか・・・箱を開けてパーツを観察・・・いろんな資料を探し、ディテールを研究・・
アンテナは?太陽電池パネルの色はどうやって再現しよう・・こりゃ結局フルスクラッチかな・・・
なんて考える時間・・・
CIMG1273.JPG
車もバイクも模型作りも・・・こんな時間が一番楽しいです
CIMG1274.JPG
で、最終的に妄想で終わったうことが多くて・・・

ところで、青島文化教材社のHPを見ていると、色々と魅力的な商品が沢山・・・
軍艦島.jpg
軍艦島・・・・ほしい・・・けどあまりにも高い
AZ-1.jpg
これも現車を持っているだけに発売されたら即買いです
実は・・・アオシマってかつてのキットの出来を知っているだけにあまり気にしたことなかったのですが、
他にも「沖田十三のレリーフ」「DDH ひゅうが」って今のアオシマはちょっと違いますね

惑星探査機 はやぶさ (1/32 スペースクラフト NO.01)

惑星探査機 はやぶさ (1/32 スペースクラフト NO.01)

  • 出版社/メーカー: 青島文化教材社
  • メディア: おもちゃ&ホビー






ハイ・スタンダード情景 軍艦島 (端島) (1/1400 ポリストーン塗装済み完成品)

ハイ・スタンダード情景 軍艦島 (端島) (1/1400 ポリストーン塗装済み完成品)

  • 出版社/メーカー: 青島文化教材社
  • メディア: おもちゃ&ホビー



オートザムAZ-1 (1/24 ザ・ベストカーGT NO.42)

オートザムAZ-1 (1/24 ザ・ベストカーGT NO.42)

  • 出版社/メーカー: 青島文化教材社
  • メディア: おもちゃ&ホビー



小さいのが好きですが・・・ [雑記]

小さなものが好きなんですが、この小さいのには絶対乗りたくないです・・・
人間魚雷「回天」・・・市川海老蔵さん主演の「出口のない海」に登場しています。
CIMG0888.JPG
以前から国道11号線(さぬき市羽立峠)を東に向かうたびに・・・気になりながらも、こんなところになあ・・・
とゆうのも、このあたりで現存する艇はないはずだし、でも国道から僅かに見えるシルエットはたしかに回天・・モルタルか何かで造った張りぼてかなと思いスルーしてきましたが、今日初めて立ち寄ってみました。車で近くまで近寄っていくと、たしかに回天・・・本物!?・・・さらに近付いてみると・・・やたらと綺麗で、つるっとしていますが、良く出来ています。現存艇をレストアしたものではなく、新たに作ったもののようです。
CIMG0884.JPG
「回天一型」胴回りは1mくらい、ドラム缶より少し太いくらい・・潜航艇とゆうより魚雷・・・
CIMG0886.JPG
搭乗用のハッチも再現されています。
製作したのは三好昌廣さん。私財を投じてのこととのこと・・氏はかつて師範学校在学中に学徒動員で呉海軍工廠水雷部で回天の生産に携わり、兵科三期予備生徒として海軍対潜学校に入りながら終戦を迎えられたとのこと・・・歴史の愚行を語り継ぐために形として残したかったのでしょう・・・
CIMG0879.JPG
私は戦争マニアではありませんが、私の実家山口県下松市の隣、周南市にはかつて回天訓練基地があり、徳山港のレプリカや、大和ミュージアムで十型を見たことがあります。
一度乗るとけして出ることも戻ることもできない・・・広い海の中での最後の小さな空間・・・これに乗って死んでいった人たちのことを考えると、胸が押しつぶされそうになります・・・

この発想最高です!! [雑記]

これはイイ!!
1枚で2度おいしいレコードCD
昔、CDが出た時に厚紙で軸にスペーサーを作って、プレイヤーで再生したことを思い出します・・・

祝!! はやぶさ 帰還!!・・・の陰で・・ [雑記]

あと少しで「はやぶさ」が地球に帰還します。正確には「カプセル」ですが・・・
採取サンプルがあるなしにかかわらず、「はやぶさ」と最後まであきらめずコントロールを続けたJAXAの方々、お疲れさまでした。
ハヤブサカプセル.jpg
ところで、「はやぶさ」の陰に隠れてもう一つの小さな偉業が達成されています。小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」です。11日にセイルの展開に成功!! 現在もさまざまな実証、確認を行いながら飛行を続けています。
IKAROS-blog


NASAのように派手さは無くとも、一歩一歩確実に未来に向かっていく技術、まさに日本の職人技、技術者魂だと思います。

「香蘭」すみません [雑記]

昨日のラーメン情報で「香蘭」と盛んに書いていましたが、記憶違いとゆうか、全く気にしていなかたのですが、正しくは「紅蘭」(こう)はくれないでした。訂正してお詫びいたします。
と、昨日は給料前でお金が無い為、家でまったりしていましたが、午後から妻がどこかへ行こうと、の誘い。で、徳島県の藍住町にあるバラ園に向かいました。
SNC00053.jpg
私は今香川県の高松市屋島近辺に住んでいて、ここからだと下道で約1時間15分くらいの道中です。ただ、個人的にはそんなにバラに興味があるわけもなく、ついでに楽しめるとこはないかと考えていると、「大阪峠!!」
実は先日、徳島に一人で行った帰りに徳島側から登ったのですが、香川県側で崖崩れ、通行止めとなっており通れませんでした。
一体何時から何時までなのかもわからず、まあ、行けたまで行って通れたら通ろうかな・・・くらいで家を出発すると、引田の国道11号から進入路にも特に何の表示もなく、行けそうだなと、思い登って行きました。登りかけて間もなく徳島ナンバーの車とすれ違い、一安心。
で、この大阪峠、大昔、海岸線の国道11号が整備されるまでは徳島への主要道路だったようですが、高速道路で板野から引田まであっと有間になり、今は離合も困難なつづら折れの続く細い峠道、さらに四国でも有名な心霊スポットとあって、通る人も僅かです。
SNC00050.jpg
SNC00045.jpg

私も、かれこれ10年以上前に一度通ったきりすっかり通る目的もなく訪れたことがありませんでいたが、最近ふと、そういえば峠付近に展望所だか土産物屋だかの廃墟があったような記憶が・・・で、それを目当てにやって来たのですが、結局そんなものはまったく見当たりませんでした。
草木に埋もれたのか取り壊されたのか、はたまた私の記憶違いか・・・

と、ここまで来て・・・ [雑記]

ハタと気がつくと、まったく温泉もラーメン関係も書いてないですね・・・すみません。
次回はラーメンについて・・・

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。